今日は定休日だったため再び確定申告の準備をしてました。
遅々として進まない原因の一つは創業以前や当初の領収書を見ては感傷に浸ってしまうこと(笑)
オープン前はあんなことやこんなことをしようと企んで本を買ったり、他店を訪れたりしてたんだよなぁと。
例えば創業前の予定では行商をやる予定でした。
リヤカーとか自転車とかにバウムクーヘンを積んで街中で売ろうかなってね^_^;
関係書を買った領収書を見ては、川越警察に行ったなぁとか保健所の人と話しあったなぁとか思い浮かばれます。
また釜も石窯でやろうかなと思い色々調べてました。
10月1日オープンから数日の領収書はホームセンターの領収書が山盛りで、あれが足りないこれが足りないと西へ東へと走り回っていたのが懐かしく思われます。
こんなことをしては中々進まない確定申告>_<
でも今日で8〜9合目まで登っただろう。
あとは次の休みに提出して晴れて今年度のお店作りに全力で取り組むぞ!
iPhoneから送信
0 件のコメント:
コメントを投稿